忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/01 道の駅]
[07/16 道の駅]
[12/03 長谷]
[11/25 上月(管理人)]
[11/18 長谷]
最新トラックバック
管理人:上月
愛知県にてひっそり生息中。日常についてだらだら語ってみたり、時々マニアックになってみたり、それから真面目に働いてますよ?
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://sannoe.blog.shinobi.jp/
浅く狭く一部ディープな日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 フィギュアスケートの世界選手権が開幕!
 世間的には20日が開幕ですが、私はあと30分後に家を出て、夜行バスで東京へGO!そして18日の公式練習を見てくるので、勝手に今から開幕気分です。しかし、とうとう練習を一人で見に行くまでになったか、自分…。

 そして同時にF1も今週末から開幕ですね!オーストラリアとは時差がないので、多分もう予選結果が出てると思うのですが、明日の夜に予選・決勝の地上波を纏め見する予定なので(体力持つのかなあ…)、ちょっとどきどきです。
 ああ、忙しいなあ。…仕事は、まあ、なんとかぼちぼちですな。うん。
PR
 イザベル&オリビエ、ヨーロッパ選手権優勝!!! 

 朝っぱらから一人で大興奮でございましたよ、ええ。ネット中継(画質が悪く、かつ数分ディレイとはいえ)を見ることが出来たのでほぼリアルタイムで感動を味わえました。良かったー、本当に良かったです!
 ユーロスポーツのウェブサイトでは、バックステージをネット中継していたので、2位につけていたロシア組が滑っている最中のイザベル&オリビエもばっちり見えました。私まで手に汗握ってしまいましたよ…!
 
 この大会で随分良い点数をつけてもらえるようになったので、世界選手権もすごーく!楽しみです。
 ちょっと心配なのは、今季のFDのプログラムがいまいちなことでしょうか。違う路線にチャレンジするのはいいことだけど、曲が盛り上がりに欠ける感じもするし、実際FDだけならロシア組が一位だったし。
 まあ毎年CD、ODと点数が低くて(ODは微妙なプログラムの場合が多かった気がする…去年とか、ねえ)出遅れてしまっていたのに比べれば、今年の高評価はうれしい限りなんですが、評価されたらされたで欲が出てきてしまうのはファンだから仕方ないですかね。
 何はともあれ、世界選手権では頑張って応援するぞー。
 28日、29日と連続二日間名古屋開催の全日本選手権の観戦に行って来ました。近所(といっても車で2時間くらい。電車なら1時間ともう少し近いのですけど)なので2日間見られて楽しいー。
 今回は休暇とチケットの都合で初一人観戦をしてました。28日は周囲も一人観戦の人が多い席だったのですが、皆ディープなファンらしく滑走順をちゃんとプリントアウトしてきているし、得点が出るたびにきちんとメモしているし、演技の進行と同時に構成をメモする強者もいたりと(この距離でジャンプ一瞬で見分けるの凄いよ…自分には無理です)、そんな周囲の様子もこっそり楽しんでました。良い演技には歓声と大きな拍手と時々スタンディングオベーションしたりする(一人観戦であろうと!)熱心なスケートファンの雰囲気のなかでの観戦も乙なものです。

(28日)
 女子SPは全体に出来が良くて見ていて楽しかったです。
・練習中に目を引くステップの人がいるなーと思ったら、鈴木明子でした。動きが綺麗。残念ながら本番のジャンプはミスが多かった。
・安藤美姫はウォームアップで3−3を何度も成功。去年の不調から復帰できて良かった良かった。着氷がちょっと不安定だったかも。
・浅田真央はいとも簡単にジャンプを跳ぶので、ちょっとあっさりしすぎて見えてしまうほど。ウォームアップの時から3−3を何度も軽々と跳んでいて調子良さげ。
・「春の海」は微妙な曲だったから、恩田はプログラム変えて正解だと思う。最近毎年プログラムを途中変更している気がする。試行錯誤中?
・太田由希奈が帰ってきた!久しぶりに見たけど相変わらず踊れる選手でした。ジャンプが低くて回転が微妙に見えるのと、新採点向きの難しいポジションのスピンのスピードが極端に遅いのが難。でも復活してきてくれて本当に嬉しい。無事滑り終えたのを見て、一番感動してしまった。
・国際大会では見た記憶がない選手ですが、曽根美樹。スピードはあまり無かったけれど、踊ることに気を使っている印象で、見応えあり。3つ目のジャンプを成功させた後のガッツポーズが漢!
・中野友加里、GPSでは不調でしたが今回のSPは良い出来。オーロラビジョンで見る限り、随分表情が柔らかくなっていい感じ。スピンは相変わらず早くて綺麗でビールマンポジションも追加。ついでに巻き脚も健在…。
・村主さん、まさかの5位。ウォームアップの時もジャンプのパンクが多かったけれど、本番でも同じ失敗。転倒するより点数低くなっちゃったのかなあ…。

男子FSは、後半のグループの出来の良さが見応えありました。良い出来の演技は見ていて楽しい。
・無良崇人、初めて見ました。パーフェクトな出来で会場大盛り上がり。今後が楽しみな選手がまた一人増えました。
・オペラ座の怪人の曲を使う人多し。4位の神埼もこの曲でしたが、演技している雰囲気がなかなか見応えありました。ミスもなかったし、3位争いが熱かった!
・GPSではどうにも出来が悪かったのは何だったんだ!といいたくなるくらい素晴らしい出来の南里。トリプルアクセル2回も成功させた!凄い。
・ウォームアップで失敗の多かったトリプルアクセルで転倒(目の前だった、切ない)。去年までのジャンプの安定感が無くなってしまったのが残念。4回転の練習のしすぎ…なんて事はないかなあ(希望)。パーフェクト高橋に勝つには4回転必須だから大変だ!
・で、そのパーフェクト高橋でしたよ!4回転こんなに美しく降りられるなんて、感慨深いわあ…。NHK杯の時は後半ばてていたけれど、今回は後半のスピン、ステップちゃんとこなせてました。この演技が出来れば、本当に世界選手権メダル取れるんじゃないかと期待させられます。

(29日)
女子FSのみ観戦。以前長野で開催された時ほどではなかったけれど、ちょっとミスの目立つ大会だったかも。残念。感想は後日改めて追加します。

 昨日は長野にフィギュアスケートNHK杯を見に行ってきました。今回は趣味友リリコ(仮名)がグアムにお出かけ中のため(友人の結婚式)、スケート初観戦のY氏と一緒におでかけ。ちなみにY氏はほとんどスケート見たことないです。「オリンピックで荒川静香見逃したんだけど、上月(仮名)のところにビデオってある?」と聞いてくる程度には興味があるみたいですが。

 今回は、女子シングルのコストナー、グルジアのゲディバニシビリ、男子シングルのランビエール、アイスダンスのチャイト/サフノフスキー組といった有力選手が欠場してしまったため、ちょっと寂しいメンバーでした。特にシングルは優勝候補に絡める外国人選手が欠場してしまったので、表彰台は日本人独占するんじゃないか?と思うくらいで(そして実際そうなりましたねえ…)。日本人選手は月末の全日本で見られるので(ご近所の名古屋開催なので見に行きます)、できれば海外の有力選手をもう少し見たかったなあ。
 そんなこんなで以下土曜日の感想。

男子SP
高橋大輔(JPN) スケーティングが相変わらず綺麗な上に、今回はジャンプも決まってました。動きにも貫禄というか、独特の雰囲気を持つようになって、上位選手の風格。
Patrick CHAN(CAN) ジュニアからシニアへ変わってきたばかりの選手。ジャンプの出来は悪かったけれど、スケーティング綺麗でした。カナダの選手っぽいなー、という印象。
織田信成(JPN) 今日は珍しく、ちょっとジャンプが不安定だったかも。軽やかなスケーティング。着氷が綺麗なのとスピンが良く回るしで、レベルを取りやすい&加点がもらえるのが強みですよねえ…。ただ、軽やか過ぎてちょっと物足りない気分にもなりますが、これは多分好みの問題だと思います。
Kristoffer BERNTSSON(SWE) 去年と同じプログラム。いや、あまりにも印象深いプログラムだったんで、覚えてました。「アー!」と頭抱えての絶叫が3回も入るし…(笑)。ただスケーティングが遅かったし、スピンに入るのもゆったりとしていて、スピード感がなかったです。でも変なプログラムを滑ってくれる人は結構好きだったりします。
Chengjiang LI(CHN) ショートで4回転を跳んでくれるのはほんとに貴重だ…!いいもの見せて頂きました。ただ、盛り上がるジャンプを全部最初にまとめて跳んでしまい、その後のステップとスピンはイマイチ。そのせいでちょっと尻すぼみな雰囲気になってしまいました。せっかくジャンプすばらしかったのに、残念。
小塚崇彦(JPN) フランス大会の放送を見て、かなり楽しみにしていた選手。ちなみにフランス大会のSPは最下位だったんですが、ジャンプの失敗があったから得点は低かったものの、ほかの要素はかなり良かったように見えました。その後はFSで挽回していました。実際に今回見て、日本男子もいきなり層が厚くなった!とびっくりです(数年前まで、有力選手が本田しかいなかったのが嘘のようだわ…)。今後の成長が楽しみな逸材です。

アイスダンスFD 
Meryl DAVIS/Charlie WHITE(USA) 今季からシニアデビュー、若いなあ…。いかにも北米的な軽やかなスケーティングと、爽やかなプログラム。ステップも沢山踏んでいて、今後が楽しみな組でした。女の子がかわいい。
Jana KHOKHLOVA/Sergei NOVITSKI(RUS) テクノっぽい不思議な編曲のアランフェス。ロシアっぽくない(そしてアランフェスっぽくない)やたら元気な振りで面白かったです。女性が何回もビールマンポジションを取ってました、体柔らかいなあ。そういえば今季は以前ほどビールマンの体制をとる選手がいないけど、採点基準変わったのかなあ。不勉強なのでよく知りません。
Marie-France DUBREUIL/Patrice LAUZON(CAN) スピードとリフトはさすがでした。でも同じ路線のプログラムが続いている印象もあります。一昨年と去年のフリー、去年と今年のOD、この組に似合っていて小洒落ていて素敵だけど、違う雰囲気のものも見たいような。でもベテランカップルだから、自分たちの路線を確立しているっていう見方もあるか。うーん。

女子FS
村主章枝(JPN) シーズン序盤でこんなに仕上がっている村主を見られるのは貴重かも。最後サルコウがシングルになってしまった以外は、ジャンプ完璧。昨年の正統派曲から一転、今季は不思議な振り付けのプログラム(そのポーズはマギー審司ですか?)。彼女は結構いろんな曲や振り付けにチャレンジしてくるので、毎年楽しみです。
中野友加里(JPN) 前日のSPもそうでしたが、明らかに緊張してました。ウォームアップでもあまりジャンプが決まっていなかったし。去年より巻き足が酷くなったんじゃないかなあ…気になりました。ちょっと重々しい曲なので、ジャンプが上手くいかないと正直厳しいプログラムでした。スピンはさすが。全日本に向けて調整がんばってほしいです。
浅田真央(JPN) 最初のステップからのトリプルアクセルは、着氷後にステップアウト。練習のときは何度か飛べていたので残念。でもジャンプは高いなあ。去年より振り付けが洗練されていたと思う。まだ貫禄はないものの、ジュニアっぽさがなくなって成長したなあ、と感慨深かったです。ジャンプ構成が物凄く難しくて(コンビネーションの2つ目のジャンプは3回転だらけ)、アメリカ大会よりスピンの回転も速くなっていて、TESだけで70点超えていました、末恐ろしい…。


 今回が初スケート観戦だったY氏は、男子は高橋の振り付けの迫力、女子は中野のスピンが特に気に入ったとのこと。それから小塚の演技後に「この人が一番じゃないの?」と言ってました。スケーティング綺麗だし、プログラム良かったからねえ…。
 ちなみに競技としてはダンスが一番面白かったそうで(ちなみに私もダンスが一番好きですが)、「あれだけ近い距離で色々動くのはすごいねえ」とびっくりしてました。というか、初観戦なのに(テレビ観戦もほとんどしたことがない筈)目の付け所が渋いのにこっちもびっくりだ!
 GPSフランス大会が終わりました。今大会は何と言ってもイザベル&オリビエが今季初登場!ということで放送を見るのが非常に楽しみでした。
 
ODは曲がタンゴなのに、服は青色でちょっと??だったのと(デザイン自体は悪くないとは思うけど)、曲が単調で盛り上がりに欠けるかもしれないのが気になりました。元々ドラマチックな曲で派手に踊るタイプのダンサーではないので、これはこれで特徴があっていいのかもしれませんが。後でまた見直そう。…でも、アナウンサーの声がどうにも耳障りで、見直すのがちょっと億劫なんですよねえ…。
 FDは、今までとは路線をがらりと変えてきてびっくりした!チャレンジングで良い!二人とも黒色の衣装で、イザベルのブーツデザインがかわいかったです。曲はアンタッチャブルを使っていたと思うんですが、バイオ見るとそれで正しいのかちょっと自信がない…(昔カナダのベン・フェレイラという選手が使っていたから、多分あってると思うんですが)
 スケーティングに関しては、オリビエのエッジ使いをこれでもか!という感じで魅せるプログラムだったと思います。リフトのときの足元の切れが良かったです。イナバウアー(これ、上半身を反らす技だと思ってる人がいそうだよなあ…)でリフトって、相当難しいんだろうなあ。ステップも難しそうなのをさらりと滑っていたし。
 順位は、やはり昨シーズンチャンピオンだったブルガリア組には及ばず2位でしたが、FDだけならほとんど差がなかったし、何よりPCSで8点台が出るようになったのが良かった!8点台が出るようになると、優勝争いが出来る印象があるので。ひとつ壁を越えたかな?
 ダンスでもうひとつびっくりしたのが、イタリアのファイエラ&スカリ。リバースリフト(女性が男性を持ち上げる)をすることでも有名な組ですが、今大会のこのリフト、レベル4(最高レベル)でした(笑)、しかも加点(質が良いと点数がプラスされる)ついてるし!

 そして男子シングル。ジュベールの4回転の入ったカート・ブラウニング(良い振付するんです)振付のフリープログラムとか、4回転サルコウ(新採点になってから、ほとんど飛んだ人いないはず)を2回も成功させたロシアのドブリン、それから密かにファンのクリムキン、SP最下位からごぼう抜きの小塚選手とか、物凄く見所が多かったんで楽しみにしていたら。

 放送全く無し。

 テレ朝に本気で殺意が芽生えた瞬間でしたよ…。女子しか興味ないんなら、ほかの競技はNHKにでも放映権渡しちゃってください、本当に…。
"上月" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.