忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/01 道の駅]
[07/16 道の駅]
[12/03 長谷]
[11/25 上月(管理人)]
[11/18 長谷]
最新トラックバック
管理人:上月
愛知県にてひっそり生息中。日常についてだらだら語ってみたり、時々マニアックになってみたり、それから真面目に働いてますよ?
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://sannoe.blog.shinobi.jp/
浅く狭く一部ディープな日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日曜日に、リリコ(仮名)と一緒にアイスショーChampions on ice見に行ってきましたin静岡。
 昨シーズンは世界選手権をがっつり見に行ったせいでフィギュアスケート三昧だった気がしていたのですが、よくよく考えると、アイスショーはほとんど見に行っておらず、一年前のチャンピオンズ・オン・アイス以来一年ぶりのショーでした。
 ちなみにこのショーはスカパーで生中継していて(当然録画しましたさ)、ショーを見た直後の盛り上がった状態で細かいところを振り返ることが出来てよかったです。

 以下大まかな感想を。

・荒川さん、体絞った?スタイルがよくなっている。そして滑りにも磨きがかかった気がする。
・アニシナ&ペーゼラは長野オリンピックのときのEX、Time to say good-byeを滑ってくれたのが物凄く嬉しいいいいい!!大好きなカップルですが、正直に言うとプロになってからのプログラムはあまり好きじゃなかったので(ダンス要素が少ないというか、小道具に頼りすぎな感が)、現役時代の凝った、優雅なプログラムを見られて良かったです。ちなみにペーゼラ、出演者総出演の時の小芝居がノリノリで笑った。ギターも弾いちゃうし、楽しそうだったなあ。
・ランビエールの今季のSPすげーかっちょいい!去年のフラメンコの振付師と同じ人かな?こういう路線似合ってますね。会場のスタンドから見ているとステップの入りと終わりが分かるけど(直線、円を描くから)、テレビで見ると、ずっと細かく動いているから、技と技のつなぎが判然としないくらいだった。この時期でこれだけ完成度高いと、今季の出来に期待が高まるなあ。楽しみだー。
ボナリーのジャンプは相変わらずすごすぎ。長野オリンピックから10年近く経ったのに、まだ助走無しジャンプもバックフリップも跳べるって、どんだけー。
・バイウルを初めて見た。これがあの伝説の白鳥か!プロになってからの奇妙なプログラムしか見たことなかったのですが(テレビで)、これは確かに氷上のバレリーナだわ、と思った。
・天井からぶら下がった紐やリングでのパフォーマンスがすごかった。サンチェスさん。そしてアクロバット組も健在。
・太田由希奈さんをここで見られるとは思わなかった。全日本で見たときよりスピンが良くなってたかな?でも滑っているときの足元が重い感じ…ちゃんと復活できるのかなあ。
・デンコワ&スタビスキーの代役としてラング&チェルニシェフが登場。02年長野世界選手権で見て以来かなあ?リリコ(仮名)の「チェルニシェフはやたらとセクシーだ」という意見には、彼は白のタンクトップのイメージがあるからだと回答してみた。
・ペアの人ハイレベルだなー、昔見たディズニーオンアイスのペアの人たちよりずっと上手いよなー、でも特に紹介もないし(ちなみにパンフレットは買ってません)と不思議だったのですが、テレビの解説を見てカザコワとベルナディスだったとわかりました!うおおおお!そりゃハイレベルだよ…(女性は長野五輪で金メダル、男性は欧州選手権のメダル常連組)。アビトボル&ベルナディスの「アダムス・ファミリー」好きだったなあ。しかし、お互いのパートナーはどこに行ったのかがちょっと気になる…。

 ツアーメンバーがある程度固定されているショーは、群舞とか小芝居とかが充実していて楽しめるのが良いですねー。来年も開催されたらぜひ見に行きたいです。
PR
 さて、大会が終了して数日が経つフィギュアスケート世界選手権ですが、いまだに余韻冷めやらずで、時々頭の中に妙な音楽が流れてきてとまらなくなります(危ない人のようだ)
 地上波の放送を録画しておいたのですが、まあそちらはさっと流すだけで(ほとんど解説していないので。印象だけなら生で見たものがまだ目に焼き付いている)、ここ数日はプロコトル(得点の詳細、ISUのサイトから見ることが出来る)を見返しては演技を思い出してます(これも危ない人のようだ…)

 演技内容については、実際の映像を見たりプロコトルを見るほうがずっと確かなので、大まかな感想を書いてみたいと思います。

(男子シングル)
 SPは祝日だったのですが、FSの日は平日。明らかにコアなスケートファン率が高かったです(もうひとつ開催されたのがアイスダンスODなのも要因と見た)
 そんな客層のせいか、第二グループという序盤で異様な盛り上がりを見ることに。今季NHK杯にも来たBERNTSSON(SWE)のサタデーナイトフィーバー&X-Japanというすさまじい組み合わせの曲、2回のトリプルアクセルと完璧なジャンプに、会場総立ち状態でした。男子FSの日は全体に妙なハイテンションでしたが、音楽がかかる前の襟を直す仕草から奇声が上がったのはこの選手だけだったような(笑)。ジャンプ全部成功も物凄かったけれど、終盤のステップが朝の公式練習と比べても明らかに切れがあって、選手本人もこれだけジャンプが決まって会場も乗っていると、いつも以上の演技が出来るんだなあ…。
 ステップで印象に残ったのは、下位の選手ながらOTHMAN(SUI)。ジャンプは不得意っぽかったですが、上半身と手を目いっぱい使ったうねうねした動きはかなり好みでした。それからPONSERO(FRA)、ジャンプ不安定にも程がありましたが(4回転跳べる選手なのになあ…)、滑らかなスケーティング、ステップ、スピンと見る価値がありました。

 トリノオリンピックの頃「もう4回転跳ぶ選手がいなくなるのでは?」と思っていたのですが、今大会は4回転をコンスタントに跳べる選手の強さが際立っていたと思います。SPで4-3のコンビネーションジャンプを入れてきたJOUBERT(FRA)が、FSで無理をしない演技(4回転は入っているけれど、トリプルアクセルは1回だけ)で優勝できたのが象徴的かと。場内のFM放送が詳しい解説をしてくれるので、得点を考えながら演技をする新採点は、なかなか奥深くて楽しかったです。
 4回転といえば、FSで二回跳んだのがVERNER(CZE)。力強いジャンプが、昔のジュベールを連想させました。スピンがまだまだな印象ですが、今後が楽しみ。すでに楽しみにしていた人が多数いたようで、会場に張ってあった応援の旗は一番多かったんじゃないかなあ。公式練習のときから多数見かけました。ちなみにこの選手が普通に会場内をドリンクを持って歩いているのに遭遇。でかー(でも顔は小さい)
 日本人選手2人は対照的な結果でした。コンビネーションジャンプの跳びすぎで得点を大幅にロスしてしまった織田と、FSだけならトップの高橋。昨シーズンまでは「安定している織田、崩れる高橋」というイメージが強烈だったのですが、変われば換わるものですねえ…。
 今東京の世界選手権を見終わって帰宅しました。あっという間の5日間でした。5年前の長野同様、見終わった後の虚脱感がひしひしと…。

 何しろ5日間見てきたのでいろいろ感想があるのですが、とりあえず今日見てきたエキシビションでのオリビエの小ネタを少し。
 僅差でメダルを取れなかったせいで(4位常連になりつつあるような。ううう)、エキシビのプログラムは何だか元気がなかったような印象を受けました。フィナーレでは、常にやる気のない姿(そんなところが好きです)を披露してくれるオリビエですが、今回も期待通りのぼんやりっぷりを発揮。
 ・フィナーレの最後のほうで選手全員が曲にあわせて両腕を上下させている中、一人だけぼんやりと立って、リンク中央に続々と出てくるほかの選手を見ては、時々拍手(違うでしょ!腕を動かさなきゃいけないんでしょ!)
 ・スポットライトが当たっている選手が目の前を通り過ぎた瞬間、素早く上に上げて(みんなゆっくり上下させてるのに)、振りをちゃんとしていた振りをする。
 ・最後に中央に集まるとき、ぼんやりしていて出発がワンテンポ遅れる。慌てっぷりが素敵。
 ・エンディングが一通り終わると、退場口の横にすぐにスタンバイ。そして素早く退場。
 
 2001年以来のファンなのですが、こんなどうしようもないところも含めて楽しめるようになってきましたよ…ははは。
 
 朝の6時ジャストに千駄ヶ谷駅に到着。駅を出ると目の前に東京体育館が!アクセスいいなあ、代々木体育館より近い。
 会場中部に入ると、すでに南(ジャッジ)側の中央前5列位は人でうまってました。皆熱心だなあ~。ちなみに昼を過ぎるころには南北スタンド席が満員になってしまい、当初予定のなかった3階席を開放して、席のない人を誘導していました。
 
(アイスダンス) 
 第2グループでいきなりブルガリア組が登場。フリーの曲を少し滑ってました。スタビスキーがステップ後半(?うろ覚え)で躓いてちょっと転んだ。改めてみると男性の運動量がかなり多い振り付けだなあと思う。割り当て時間が終わったあと、北側のアリーナで、二人仲良く練習を見学してました。
 ファイエラ&スカリ。今季はあまりGPSの放送をちゃんと見ていないので(テレ朝め…!)、ODこんな振り付けだったか記憶がない…。タンゴ似合いますね。
 フランス組。ペシャラ&ブルザ、今季ちゃんと見たのが初めてです(ヨーロッパ選手権は怪我で欠場)。OD衣装が独特でかっこいい。女性、60年代風のサイケな2色柄(遠目だったので、最初豹柄かと思った)、男性は裏地が赤のスーツ&女性の服の柄の幅広のタイ。男性、遠目だとますますペーゼラの雰囲気に似てきたような。優雅でした。
 イザベル&オリビエ。練習順の1時間くらい前からリンクサイドでうろうろしてました。同門のメキシコ選手が先に練習してる頃からいた。やる気だ!最近イザベルが捻挫したそうで…せっかくヨーロッパ選手権優勝して勢いに乗れると思ったのに。ツイズルがかなりだめだったのが心配。ツイズルが合わないとか、途中でよろけるとかはまあ良くある失敗だけど、イザベルのツイズルのスピードが遅くて、オリビエのツイズルと全然スピードが違った。3、4回同じように滑ったけど、ずっと駄目なまま…足首、調子悪いのかなあ…。
 優勝争いに絡みそうなベルビン&アゴスト、デュブレイユ&ロウゾン、ドムニナ&シャバリンは現れず。北米勢はグレゴリー&ペチュコフくらいしか来てなかったなあ。残念。
 最終組では、日本の渡辺&木戸組も。大歓声。今大会で引退です。私が競技を見始めた頃からずっと滑っているので、相当息が長い。日本では貴重なアイスダンサーです。…衣装の色はさておき。去年のFDの衣装で練習に来てました。
 イギリスのカー姉弟。フリーの曲をかける。今年のプログラムも悪くないのだけれど、数年前のマトリックスや去年のプログラムの印象が強すぎて、イマイチに感じてしまう。好きな組ですが。

(男子シングル)
 第一グループ。ロシアの選手とベルギーのバンデルペレンは現れず。後で知ったのですが、バンデルペレンは欠場だとか…えええー…ヨーロッパ選手権で3位になったのに何故?ちょっとショック。
 第3グループ。初めて見たギリシャの選手(今バイオ見て名前を知った。Zeus ISSARIOTIS、神様みたいな名前だなあ…)の振り付けがへんてこで面白かった!会場もちょっと沸く。ヨーロッパの選手って、下位~中位でも振り付けが凝っている選手がちらほらいて楽しい。四大陸組は、逆にジャンプが見所かなあ。特に中国。
 スウェーデンのベルントソンは現れず。が、曲を事前に渡してあったのでSPのあの曲(ちっちっちっちっち…ジリリリリ、あーー!)が会場に大音量で流れる。妙な雰囲気でした。
 ランビエール、出場してくれるので良かったー。4回転はステップアウトが多かったし、苦手なトリプルアクセルは結局成功しなかったような…?ダブルアクセルになったり、パンクしたり。ジャンプはさておき、フラメンコすごくかっこよかった。濃い。そしてスピンも濃い。会場大盛り上がり。
 次のグループでフランス勢登場。ジュベール、曲を途中で流しつつも、ピストルを撃つ振り付けはコンプリート。テレビのコメントのときも変な銃持ちポーズとってたし、好きなのかそのポーズ。立ち止まってるときも手元だけハンドル回す振りしてたし。面白いなあ。ジャンプは絶好調。4回転ばしばし決めるし、4-3も何度も決めた!さすが優勝候補。
 プレオベールも4回転飛べてました。どちらかというと振り付けの確認っぽい練習だったような。しかし面白いプログラムだよなあ。ジャッジ側で見ると更に面白かったです。
 第5グループはへんてこ衣装が2人。ベルナー赤Tシャツの真ん中には「一番」の漢字が。うわあ、お約束…!ウェアーは腕に赤スパンコールで「ジョニー」とカタカナで書いてあるし。ライサチェクは登場せず。
 第6グループはカナダ勢。バトル、トリプルアクセルあまり跳べてない…。イナバウアーやイーグルはさすがに滑らか。サンデュ、練習ではそこそこトリプルアクセル跳べるのに、どうして本番では駄目なのかなあ。振り付けがすごい上にやたらに踊れるので、何だか一人別世界の人のような雰囲気。
 最後に日本勢登場。会場大歓声。高橋は4回転7割くらい成功?本番も頑張れ!SPにも四回転入れるのかなあ。1年でこんなに安定感あふれる選手になるとは、うれしい予想外でした。
 織田は新プログラムのミッションインポッシブルの曲で練習。正直、クラシックの曲は印象が淡白すぎたので、映画音楽みたいに分かりやすい曲のほうが良いと思う。何度も4回転チャレンジしていたけれど(トゥループだと思うけど、ルッツ?)、一度も成功せず。うーん、本番に入れる気なのかなあ?それ以外のジャンプは全然問題なかった。

 そんな感じでダンスと男子の練習を見てきました。開幕が待ち遠しい! 
 そんなわけで、ただいま東京から無事戻ってきました。公式練習は朝の6時からダンスと、男子シングルのみを見学。女子とペアはまったく見ていないのですが、それでも見ていた時間は9時間です。長ー。
 感想などは明日書きたいと思います。とりあえず今からは気持ちを入れ替えてF1開幕戦の録画を見ます。…明日の仕事?うん、まあ頑張ります…。
"上月" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.